日々移ろう季節のなかで変化していくココロとカラダ。
そんな一人ひとりの気分に寄り添い、香りと飲みやすさにこだわったハーブティーを届けます。
一息入れたいとき、親しい人とのティータイムに、
天然の香りとやさしい味わいでココロとカラダを温めてくれるハーブティー。
ホッと心が安らぐ、そんな癒しの”ひととき”を感じてほしい。
「ひととき」には、そんな想いが込められています。
-
旅するハーブティー 白群(びゃくぐん)
¥540
レモングラス、カモミール、ラズベリーリーフ、八女茶、エルダーフラワーのブレンド。 フレッシュさのあるレモングラスとほのかな甘みのがあるカモミール、飲みやすくクセのない紅茶のようなフレーバーのラズベリーリーフに、すっきりとした飲み口の八女茶をバランスよく配合。すっきりと飲みやすくほんのり八女茶の甘味と渋みを感じる味わいです。さらに抗アレルギー作用があり花粉症にも効くエルダーフラワーをブレンドし、風邪予防や美肌、デトックスに効果があります。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★★★★ 渋味:★★☆☆☆ フルーティーさ:★★☆☆☆ ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
旅するハーブティー 虹色(にじいろ)
¥540
ローズヒップ、レモングラス、ネトル、八女茶のブレンド。 ビタミンCの働きを増強するフラボノイドを含むローズヒップをはじめ、殺菌効果の高いレモングラスを中心にブレンド。ローズヒップとレモングラスのフルーティーさが効いた味わいで、初夏から夏場におすすめ。ビタミンやミネラル豊富で、アレルギーにも対応。便秘改善や美肌効果、風邪予防に効果的です。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆ 爽快感:★★★★★ 渋味:★★☆☆☆ フルーティーさ:★★★★☆ ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
妊婦さんにも安心なマタニティブレンド「Sweet Lilac」
¥540
ルイボス、ローズヒップ、ラズベリーリーフの3種のハーブをブレンド。ローズヒップのほのかな酸味を生かし、ルイボス、ラズベリーリーフのクセのないまやろやかさをバランスよく調合しました。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★★☆☆ 酸味:★★★★☆ 爽快感:★★★☆☆ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★★★★ ※妊娠中は、気持ちの揺れや体調の変化に個人差があり、通常よりデリケートな時期です。気をつけて摂っている他の食品や飲み物と同様、過剰摂取はお控えください。1日2〜3杯を目安にしましょう。気になる方はお医者様へご相談のうえ、お求めいただくことをおすすめいたします。 ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
八女茶とレモングラス
¥540
八女茶とレモングラスのブレンド。 甘みと渋みのバランスのいい上質な八女茶と、レモングラスのすっきりとしたフレーバーが効いたブレンド。爽快感のある後わいで、春から夏場におすすめです。むくみ改善や風邪予防、美肌効果も期待できます。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆ 爽快感:★★★★★ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★☆☆☆ ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
レモングラスとカモミール
¥540
レモングラスとカモミールのブレンド。 すっきりしたレモングラスの酸味とカモミールのほのかな甘みが相性のいいブレンド。飲みやすく、オールシーズンおすすめで、リラックスしたいときやお休み前にも最適。消炎作用や鎮痛作用があり、むくみ改善、風邪予防に効果があります。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆ 爽快感:★★★★★ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★☆☆☆ ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
ラズベリーリーフ&八女茶
¥540
ラズベリーリーフと八女茶のブレンド。 クセがなく飲みやすいラズベリーリーフと相性のいい八女茶をブレンド。少しとろっとした飲み心地で、コク深い味わい。抗酸化作用や生理痛緩和などの効果あり、殺菌効果も高いので風邪予防も期待できます。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★☆☆☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★★☆☆ 渋味:★★★☆☆ フルーティーさ:★★☆☆☆ ●ハーブティーの淹れ方 ティースプーン一杯(約3g)でカップ一杯分です。 茶葉は入れる前に必ず全体を混ぜてからティースプーンでいれてください。 ※重い茶葉が下に下がり、軽い茶葉が上に上がるため、ブレンドしたハーブがバランスよくなるよう、まんべんなくかき混ぜましょう。
-
八女茶
¥540
ほのかな甘みと爽やかな渋みのバランスがいい八女茶。ホットでもアイスでもその味わいを楽しめます。カテキンやビタミンを多く含み、持久力の増加や皮膚や粘膜の健康維持など、万能薬とも呼べるほどたくさんの効果が発表されています。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★★☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★★★☆ 渋味:★★☆☆☆ フルーティーさ:★★★★☆
-
レモングラス
¥540
レモンと同じ芳香成分シトラールを含み、爽やかで清々しい香りと味わい。むくみが気になる方は積極的に摂りたいカリウムを含み、塩分の排出や消化を促す作用があり、胃の働きをサポートしてくれます。抗菌・殺菌効果が高いので風邪予防にも効果的です。 内容量:10g 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★★☆☆☆ 爽快感:★★★★☆ 渋味:★★☆☆☆ フルーティーさ:★★★★☆
-
カモミール
¥540
ほのかな甘みとリンゴに似たやさしい香りで、リラックスしたいときやお休み前に最適のハーブです。ミルクや蜂蜜と相性がよく、蜂蜜入りミルクティーもおすすめ。腹痛や女性の生理痛などを和らげる効能があるほか、消化機能を正常な状態に整えてくれます。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★★★☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★★☆☆ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★★☆☆
-
ラズベリーリーフ
¥540
やわらかく甘い香りとくっきりとした味わいで、後味がよいのが特徴です。抗酸化作用があり、スキンケアや老化防止効果があると期待されています。また、子宮の筋肉収縮を調整する働きがあり、生理痛の軽減が期待できるとも言われています 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★★☆☆ 渋味:★★★☆☆ フルーティーさ:★★★☆☆
-
マローブルー
¥2,376
淹れるとブルーになり、そこにレモン果汁を数滴加えると淡いピンクに変わる神秘的なハーブティー。フラボノイド・タンニン・アントシアニン系色素を成分としているため、喉粘膜の保護が期待でき、咳や喘息、アレルギーの緩和などに使われてきたハーブです。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) ※茶葉が他より大きいため袋のサイズが大きくなる可能性があります。 甘味:★★★☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 爽快感:★★☆☆☆ 渋味:★★☆☆☆ フルーティーさ:★★☆☆☆
-
ローズ(バッツ)
¥1,080
上質で華やかな甘い香りで「花の女王」という表現がピッタリ。優雅な香りは鎮静作用を持ち、気持ちをリラックスさせる、気分を高揚させ活力を取り戻す、両方の働きを持ちます。女性ホルモンのバランスを整え、美肌効果も期待できます。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★★☆☆ 酸味:★★☆☆☆ 爽快感:★★☆☆☆ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★★☆☆
-
ローズヒップ
¥1,404
ローズヒップは、バラ科バラ属の果実の総称です。天然のビタミンCをレモンの20〜40倍も含んでいます。ビタミンCの働きを増強するフラボノイドも含み、便秘改善や美容にも役立ちます。ビタミンやミネラル、リコピンがあり、ハーブティーとして飲んだあと実も食べられます。 内容量:10g(ティーカップ約3杯分) 甘味:★★☆☆☆ 酸味:★★★★☆ 爽快感:★★★☆☆ 渋味:★☆☆☆☆ フルーティーさ:★★★★★